映画鑑賞が趣味な人って、こういう経験はないでしょうか?
・観る映画を俳優、監督で選んでしまう
・観たい映画のジャンルや雰囲気がある程度固まってしまう
・気づいたら似たような映画ばかり観てしまう。オススメ欄が似たものばかりになってしまう。
ということで、まっっったく何も考えず、とにかくランダムで観る映画を決めたい!
そう考えて、こんなツールを作ってみました。
膨大な映画データベースから、ランダムで映画を1本選ぶツール!!
実際にこの記事上で動作しますので、興味のある人は使ってみてください。
映画ランダムセレクター
使いかた
使い方はいたって簡単。「映画を選ぶ」ボタンを押すだけです。

ボタンを押すと、ランダムで選ばれた映画が1本紹介されます。
完全ランダムではなく、公開された年代やジャンル、評価などもある程度絞ることが可能です。

観たことない映画キター!!
海外のデータベースなこと、完全にランダムで選ばれてることなどもあって、国内で配信されていない作品の場合もあります。
現在サブスク等で観れるかどうかはご自身で調べてください。(今回出てきた映画はプライムビデオで観れました!)
実際に使ってみよう
🎲 ランダム映画セレクター
制作の裏話
何故作ったか
私は映画見放題のサブスクリプションサービスを複数登録しているのですが…
気付けば「映画の食わず嫌い」をしていることに気づきました。
最近は好きな作品、俳優、監督、ジャケットやあらすじの雰囲気など
内容ではなく映画の第一印象で観る観ないを判断してしまうようになりました。
終いには1度観た作品を何度も観たりするぐらいです。
しかし、サブスクに入ると分かりますが、自分の手元で観られる映画って山ほどあるのです!!
ただ、ここから自分で選ぶとなると、やはり無意識に観る観ないの判断を脳がしてしまう…!
せっかくこのブログを開始したこともあり、もっと沢山の映画を観たいので
いっそランダムで選べるシステムを作ろうと思ったのです。
当ブログは収益化していません
当ブログは立ち上げたばかりで、一切の収益を得ていません。
ゆくゆくは収益化をするかもしれません。
このツールはTMDb API を使用していますので、収益化をする場合は非公開になります。
予めご了承ください。