管理人プロフィール

はじめまして!
毎週末映画館に足を運び、ポップコーンをドカ食いする者です。
ここでは、私のプロフィールや映画鑑賞が趣味になった経緯、このブログはどういったことを執筆するのかご紹介していきます。

目次

プロフィール

千葉県在住の30代です。
車でのドライブも兼ねて、千葉県内や関東の映画館を開拓しています。

コロナ禍以来、仕事が完全在宅になり終業時間が早まったおかげで、平日もレイトショーの鑑賞に行けるようになりました。
そのおかげもあって、1年の劇場鑑賞は約100本か、それ以上になるようになりました。

加入しているサブスクリプション型動画配信サービスは…

ちなみに、映画館では必ずポップコーンを購入します!

おかげさまで映画館に通うようになってから+10kg

映画鑑賞が趣味になった経緯

元々は両親が毎週末に映画館に通っていたのがきっかけでした。
それまでは映画館なんて滅多に行かず、例えば「数年に1回コナン映画」とか「夏はポケモン!」、「マーベルの新作映画が出た!」みたいな
自分にとっては年に数回あるかないかのイベントだったのです。

ところが、ある程度歳を取ってから映画館に行くと「毎週新作映画が出ている」ということに非常に驚きました。
また、サブスクで映画を観る習慣もついてから、どの作品にもそれぞれの面白さがあることに気づきました。

さらに、

  • 自分が車を所有して、気軽に映画館に行けるようになった
  • 金銭的に余裕が出てきた
  • 映画館で鑑賞する素晴らしさに気づいた
  • 1~3時間集中して映画に向き合う難しさと、映画館ならそれができることに気づいた

などなど、映画館に通うようになったきっかけは様々ですが
最近では素晴らしい趣味と胸を張って言えるようになりました。

このブログの目的

2025年6月に当ブログを開設しました。

以前、ネットで「犬が無事かどうかだけ教えてくれ」という投稿を目にしたことがありました。
私も動物好きなので非常に気になる情報ですw
映画公式でも、動物の安否を広告に盛り込んでウケていたことがありましたね。

私も、映画を観る前に知りたい情報がいくつかあります。
例えば…

  • 動物は酷い目に遭わないか
  • グロい、ゴア表現が酷くないか(苦手なので)
  • 親や友人と一緒に観て、気まずくなるようなシーンはないか

とかとか。
上記のものも、どれぐらいのレベルの物なのか分からないですし、変に調べてネタバレも食らいたくありません。

せっかく上映初日に映画を観に行くような趣味になったのだから、自己満足でもブログにまとめてみようと思いました。

もちろん、それ以外にも自分の好きな映画や配信サービスオリジナルの作品などを紹介したり、自分の感想も書いていきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次